ロングランなトートでございます。

こんばんは。CITRON長沼です。

明日より鬼の展示会周りが始まります。

その為、28日は通販の発送ができません。

29日にまとめて発送致します。

ご迷惑をお掛け致しますがご容赦願います。

ということで本日は展示会周りでも活躍のこちらの鞄を。

[ARTS&CRAFTS #9 CANVAS 2WAY GROCERY TOTE]

Arts&Craftsのグローサリートートでございます。

お店でも定番トートのひとつとしてお持ちのお客様が増えてきました。

とにかく使い勝手が良い。

そして見た目もいいし、経年変化も楽しみ。と3拍子揃ってるのです。

バケツ型のドサドサと物を入れられる、定番の使い勝手がいいやつです。

背面には吊りポケットがつきますので、小物の仕分けもできます。

さらに付属のレザーはホーウィン社(アメリカ/シカゴ1905年創業)のクロームエクセルレザーを使用しています。金具は真鍮を合わせて長く使えるよう素材の組み合わせから考慮されてモデル。

ショルダーパッドには、肩への負担軽減と色落ちを防ぐ為にリサイクルフェルトを使用しています。

2WAYということで、持つとこんな感じ。

短いハンドルが私好みです。

ちょっと重いなって時は肩掛けしてもいいですよ。

このカバンは生地、染色が実にユニークでして

使用している9号帆布は力織機と言われる昔ながらの織機を使い岡山は倉敷で織りあげたもの。

植物から抽出されるベジタブルタンニンで染めた天然草木染めを施しています。

OLIVEはミモザから抽出されるタンニンで染め、鉄と銅の金属と反応(鉄媒染)させて色を定着させます。

TANはミモザとチェストナット(栗の木)から抽出されたタンニンをブレンドして染めます。

腐りにくく虫が食わないという効用があり、ミモザは鉄道の枕木に使われて来ました。タンニン染め帆布はヌメ革と同じく色が経年変化して濃くなっていきます。色が褪せるのではなく使い込む程に味わいが出て育っていく素材です。

通年使える鞄でして

TANの方はホワイトデニムにマスタードカラーのマウンテンシャツパーカーなんてアウトドアな

スタイルにいかがでしょう。

足元はMakersの新作、ラッセルモチーフのアレです。

Oliveはミリタリー系のアイテムにさらりと合わせやすいです。

ファティーグJKTにジーパンのいつものスタイルに。

春らしく素敵な色目のKANELLを中に重ねて。

ARTS&CRAFTS #9 CANVAS 2WAY GROCERY TOTE PRICE:22,000-(税込)

※商品名クリックで通販ページへ

また、展示会お知らせブログも書きたいと思います。

お楽しみに。

それでは

本日は

この辺で

アディオース!!!!!

CITRON

住所:〒432-8021 静岡県浜松市中央区佐鳴台4-11-1 名倉アパートA CITRON

電話:053-458-5315

営業時間12:00-18:00