こんばんは。CITRON TOKYO藤島です。
CITRON TOKYO店がございます根津周辺はカフェやギャラリーが多く街を散策している方が多いエリアです。
オーナー長沼もイベント時などTOKYO店に出勤の際は途中で抜け出し根津散歩に繰り出すことがしばしば。
いったいどこで油を売っているのかと疑問に思っておりましたが昨日解決致しました。

CITRON TOKYOから一番近い大通り”不忍通り”沿いに
古着屋さんがございました。
ビンテージショップ”THE KERENMIE”さん
私もお客様に紹介いただき先日ご挨拶に行ってきたのですがその際
KERENMIEの方から「いつもオーナーさんにお世話になってます」と伝えられ発覚。
散歩と言いながら古着屋散策なんて本当に服好きなお方。
古着屋さんから「マニアックな方で服の見方が凄いですね」とお褒めの言葉も頂き部下として誇らしい思いとプレッシャーが。
浜松の皆様、是非オーナー長沼にどんな見方をしてどんな物を購入したか聞き出して頂きたい。
なんてスパイ勧誘もほどほどに
しっかり私も本業を。
[D.C.WHITE ”Pennsylvania”]


D.C.WHITEから保温性はもちろんシルエットもエレガントなコートが入荷しております。
Pennsylvaniaペンシルバニアと名付けられたこちら。米国東部ペンシルバニア州は雪が多く平均最低気温が氷点下になることもある地域です。そしてそんな極寒の冬を越すべくアメリカを代表する毛織工場からアパレルブランドにまで発展したウールリッチが誕生した地でもあります。

このペンシルバニアをトラッドブランドが提案するコートで過ごすなら、という着想からD.C.WHITEの”Pennsylvania”は構築されています。
アウトドアブランドを思わせるウール85% ナイロン15% 強度と保温性を兼ね備えたブラックウォッチ、グレンチャック柄のメルトンを使用し裏地にはキルティング生地を採用。

こちらのキルティング生地には裏面にシート状の中綿が装備され高い保温性があります。

もちろん素材だけでなく、立体的な二枚袖構造で可動域と美しいシルエットを両立させ、

背面にはインバーテッドプリーツを採用し肩の収まりはスッキリさせつつ裾にかけボリュームを持たせ綺麗なAラインを描いてくれます。

襟裏にはコーディロイを配し英国のトラッド文化を米国的観点で新たな境地に進めたトラッドの歴史に敬意を払うD.C.WHITEだからこその一着となっております。
お色は2色

トラッドを代表するカラーブラックウォッチ

そしてグレンチェック

肩はスッキリ裾たっぷり。
こちらのコート一着で美しい。そんなコートを是非お試しください。(藤島169cm63kg サイズ44
着用)
D.C.WHITE ”Pennsylvania”PRICE:110,000-(税込)
実はこの他にもD.C.WHITEの商品入荷しておりまして
是非CITRONホームページから商品検索[D.C.WHITE]でご覧くださいませ。
根津から本店浜松を思って。
それでは失礼します。

“CITRON HAMAMATSU”
住所:〒432-8021 静岡県浜松市中央区佐鳴台4-11-1 名倉アパートA CITRON
電話:053-458-5315
営業時間12:00-18:00
別途お休みする場合はインスタグラム、ブログにてお知らせ致します。

〒113-0031
東京都文京区根津2-20-17 メゾンYM101
電話:03-5832-1957
営業時間 12:00-19:00定休日火曜、第二、四水曜日
