こんにちは。CITRON長沼です。
ブログ更新が滞っておりました。
嬉しいことに発送業務、裾上げに追われ、
日々の大量入荷と追い討ちをかけられて
てんやわんやでございました。
なにぶんバックヤードがない店なので、どうやって在庫整理するかで工夫しなくてはいけないもので・・・
ということで本日は個人的に履きたいなぁと数年思っていたものが届いたので早速ご紹介です
[Padmore&Barns P404 オリジナルワラビー BRONZE SUEDE (BROWN)]

Padmore&Barns P404 オリジナルワラビー が届きました。
元々はアイルランドのブランド。クラークスの生産を行っていたファクトリーがPadmore&Barnsで、現在はポルトガルに生産を移すもハンドクラフトにこだわり、クオリティの高い製品を世に送り出しています。
焦げ茶スエードの靴でラフに履けるものがないかなぁと考えていたところ、ワラビーなら色々なスタイリングに似合うし良いなぁと

早速オーダー。
クレープソールも同色で塗ってもらい、よりスタイリングしやすくなったかと。

ラフな靴だけれど、オールブラウンだと落ち着いた見た目になりますね。

モカシンの縫製は太さの違う糸で2重に縫われ芸が細かいです。

この手の靴は袋タンで石などの侵入を防ぎます。

内張の革もちゃんとした素材。この辺りペラペラだとげんなりですから。

私で足全長26.3cm ParabootUK7.5, Alden US8.5でこの靴はUK8
程よくゆとりがあります。少し厚手の靴下も履けるくらい。

足首でホールドするので、キツキツは逆に履きづらいかと。ブーツですし、少しゆとりがある方がいいと思います。
deckaのbeigeカラーのソックスがよく似合うなぁ。と写真を見て思いました。白だとハネるのですがくすんだ色味はなじみやすいです。
スタイリングですが

インバーアランには絶対に似合うだろうなぁと妄想していました。
色落ちしたジーンズにワラビー、インバーアランとアメカジスタイルですが、サイズ感で
品よくまとめられるかと。

チノにスウェットのシンプルな組み合わせにも。

1001P SANDにFOBのRIDING JKTはよく似合いますね。
そんな足元にもいかがでしょう。

これまたアメカジなスタイル。
Gジャンにベイカーパンツ、SLOPPY CALIFORNIAのスウェットの王道スタイル。
Padmore&Barns P404 オリジナルワラビー BRONZE SUEDE (BROWN) PRICE:36,080-(税込)
※商品名クリックで通販ページへ
連休初日も入荷が・・・・
明日にはご覧いただけるよう準備してまいります。
それでは
本日は
この辺で
アディオース!!!!

CITRON
住所:〒432-8021 静岡県浜松市中区佐鳴台4-11-1 名倉アパートA CITRON
電話:053-458-5315
営業時間12:00-18:00