持っていれば間違いなく使うやつです。

こんばんは。CITRON長沼です。

夜分に更新失礼致します。

確定申告も目処がつき、やっとこさ通常運転に戻れそうです。

しかしながら現実は締切の嵐。

25FWを考えつつ、別注では26SSの企画はすでにスタート

と頭がおかしくなりそうですが

いやはや、好きこそものなんちゃららと言うもので

あたしゃ本当に服が好きなんだな。と再確認。

ということで本日は最近集め続けているこのブランドから

[comm.arch. Hand Framed CottonLinen Cardigan Bleached Cloud]

コムアーチのコットンリネンのカーディガンでございます。

ここ最近はコムアーチを気に入ってくださるお客様がとても増えました。

WEBはもちろんですが、浜松でも受け入れられ、店頭での旅立ちが早くなってきましたね・・・

昨年も取り扱ったコットンリネンのカーディガンですが、店頭にて旅立ちが続いており早めのご紹介です。

まずは素材

東北地方で現存する貴重な手横編み機を使用しています。

素材はフレンチリネンにコットンを混紡した糸。コットンとリネンは染色時の染まり方が異なり、自然な杢感が生じます。

高級リネン特有の独特の光沢にシャリ感があるのでドライなタッチで羽織って頂けますよ。

今シーズンはBleached Cloudとこれまた、絶妙な色合い。

グレーのような薄いブルーのような。

是非手に取ってご確認ください。

Vゾーンは浅めの部類に入る具合でカットソーと合わせても違和感がありません。

貼り付けのポケット口にはリブ編みを施すなど、編み立てによるアクセントが洒落ています。

カーディガンでは珍しいですが脇にスリットが入ります。

裾が詰まらないので、さらっと羽織るのにちょうど良い。

特に春夏はカットソーと合わせる機会がなにかと多いので、裾に締め付けがない方が合わせやすいです。

ボタンは厚みのあるシェルボタン。

縫い付けも根巻いておりますのでご安心を

細かな部分まで抜かりなし。

私でサイズ2を着用。

身幅が気持ちゆとりを持たせたバランスなので窮屈感はなし。

しかし

普通のシルエットです。

長年続いている定番だけあり、普通のサイズです。

着こなしですが

ジーパンにBDシャツのいつもの着こなしにバサリ。

色合いが合わめなので、中に鮮やかな発色のシャツを持ってきても良いです。

コムアーチのコットンヘンプのロンTEEとドレスファティーグのスタイルに羽織りました。

要所を黒でまとめて、着こなしがぼやけぬように。

このロンTEEもすさまじく着心地良し、夏も涼しそうですわ・・・また後日ご紹介いたします。

この手のカーディガンは羽織るだけでどこかお上品に演出できます。

Tシャツ、スラックスとスニーカーのラフな着こなしはモノが分かる大人のシンプルスタイルにぴったりかと。

上にデニムファティーグを羽織ってみました。

もちろんインナーとしてもご着用頂けますので、着こなしの幅はかなり広いですよ。

私も休日はこればかり・・・

着心地含め最高です。

季節はまだ早いのですが、なくなる前にお早めにどうぞ。

comm.arch. Hand Framed CottonLinen Cardigan Bleached Cloud PRICE:25,850-(税込)

※商品名クリックで通販ページへ

それでは

本日は

この辺で

アディオース!!!!!

CITRON

住所:〒432-8021 静岡県浜松市中央区佐鳴台4-11-1 名倉アパートA CITRON

電話:053-458-5315

営業時間12:00-18:00