こいつは最高ですよ。

こんにちは。CITRON長沼です。

根津はつつじ祭り。

多くの人で賑わっております。

CITRON TOKYOもオープンからお客様が続きましてありがたい限りでございます。

皆様まずは一目

BARNSTORMERのウールシアサッカーを手に取ってくださりありがたい限り。

手に取った方は”こんなのはじめて”と皆様口を揃えて仰います。

このような生地は中々目にしないですから、それもそのはず。

素材は世にも珍しいウールのシアサッカーはBarnstormerオリジナル企画の生地です。
ウールは軽量で速乾性に優れ、何より風通しが良い。
さらにサッカー地にすることで、表面がデコボコし肌離れが良いのです。
真夏でも涼しく快適に穿けること間違いありません。

そしてそして、手洗い可能というのも嬉しいところ。

気になる透け感

写真でも分かる通り、モノだけ見ると透けます。

が着用したらば分からない。

昨日のインスタライブを見て頂ければ、透け具合は確認して頂けると思います。

ディティール自体はファティーグパンツのデザインを盛り込みながらも、縫製仕様はドレス仕立て。

腰回りは持ち手に天狗仕立てとフィット感が高くなる仕様。ベルト裏は当て布が施してあり、肌あたりが良いように。

脇は割り縫いで、パターンの曲線を表現。シルエットが美しくなります。

裾はタタキにて仕上げています。

股上が深めながら、ヒップが綺麗に収まる立体的なつくりがドレス仕立てならでは。ゆるやかに裾に向かってテーパードが入り、細過ぎず太過ぎずな程よいバランス。

ミリタリーなボトムスなのにどこか品よく見える。

そんな素敵なパンツに仕上がっています。

トラッド、アメカジスタイルとなんでもござれ。

フルレングスのモデルです。

私でサイズMを着用。

いつもはドレスファティーグはSサイズでちょうどいいのですが、コットンよりもウールは伸びない、体のラインを拾いやすいこともあり

Mサイズをチョイスしました。

Sサイズでも着用は問題ないので、基本はお手持ちのドレスファティーグと同じサイズで良いと思います。

着こなしですが

リナシェンテの鹿の子ニットにデッキシューズのシンプルな着こなし。

ホワイトとネイビーの爽やかスタイル。

夏でも涼しく大人の休日にぴったりでございます。

WorkersのオレンジのBDシャツにTep_PのEasy Loaferの着こなし。

ラフな着こなしだけれど”キチンと感”を。

D.C.WHITEのSummer Ivy jacketにTシャツの着こなしにも。

とにかく軽量で着心地が楽。

BARNSTORMER Dress Fatigue Wool Seersucker Navy 1316P Full Length PRICE:37,400-(税込)

※商品名クリックで通販ページへ

今回靴の手持ちがなかったので、スタイリングが限定できでした。

浜松に帰り次第、また新たに提案してゆきたいと思います。

それでは

本日は

この辺で

アディオース!!!!!

東京店は4月は1,8,15,22,30が定休日です。

別途お休みする場合はインスタグラム、ブログにてお知らせ致します。

“CITRON HAMAMATSU”

住所:〒432-8021 静岡県浜松市中央区佐鳴台4-11-1 名倉アパートA CITRON

電話:053-458-5315

営業時間12:00-18:00

“CITRON TOKYO”

〒113-0031

東京都文京区根津2-20-17 メゾンYM101

電話:03-5832-1957

営業時間 12:00-19:00

定休日火曜、第二、四水曜日