白飯と白シャツは欠かせません

こんばんは。CITRON長沼です。

ありがたいことに

HailMary Magazineにドドッと8ページ掲載頂きました。

憧れでしたFree&Easyなきいま、Hail Maryに載ることができるとは・・・

それも副編集長のN様とは年は離れておりますが共通点が多く色々と楽しいお話をお伺いすることができました。

服好きとなると年齢関係なく楽しい時間が流れますね。

私物がアレコレ載っておりますのでぜひご覧くださいませ。

ということで本日は白飯ばりに欠かせないこやつです。

[SOUTIENCOL RE-MAKE POLO 201010 CANCLINI LINEN]

SOUTIENCOL定番のリメイクポロ。

何にでも似合う白シャツのプルオーバーは一家に1枚は持っておきたい

マストなアイテムでございます。

私含めて一度このシャツにハマると、洗い替えや色違いでえやたら揃えてしまう1着なのです。

ここ数年の暑さから、夏のシャツスタイルはこればかり・・・

変わり映えしないな。と言われてもコンサバスタイルなんで、当然そうなりますし

なにより着心地が良くて、見た目も良いとなると自然に手が伸びてしまうのです。

素材はイタリアCANCLINI社のリネンを使用。世界でトップクラスのリネンのファブリックは滑らかな質感が特徴。素肌に触れても気持ちが良いです。

また、独特の光沢があり、高級感が漂います。リネン素材は速乾性に優れ、群れないので、日本の気候に適しています。汗でくっついても肌離れの良い生地で1度ハマるとリネン意外着用できなくなる恐れもあるくらい。

ボタンは素材に合わせて白蝶貝で抜かりなし。

襟は7cmのロールでアイビーリーグ型の襟元。 トップボタンを開けるとクルンと綺麗なロール感が楽しめます。

襟先のボタンはミリ単位で調整し、決まった職人のみに取り付けをお願いしている拘りよう。

被りのデザインですから、前立ての開きは三つボタン。1〜2つ外して着用するのが良いです

左胸にはパッチポケット。

袖は開きが広めにとってありますので、袖まくりがしやすいです。

バックシャンはスプリットヨークにボックスプリーツと王道のスタイル

三つ巻きの縫製も細く、とっても綺麗。

こういう部分クオリティ出ますね。

私でサイズ2をご着用

サイズ1でも着れるのですが着丈が足りないので、サイズ2。

被りなので、キツキツサイズですと脱ぎ着がしづらくなるので、このくらい余裕があった方が良いかと。前開きだとゆるく感じますが、被りだと感じませんので。

スタイリングですが

着こなしですが

ジーパンにローファーのいつもの着こなしで。

白シャツとジーパンの鉄板スタイルはいつの時代も王道ど真ん中です。

被りになるとほんの少し捻りが加わりこなれ感が。

GWの気候なら、コムアーチのシアサッカーのイージーパンツにグルカサンダルなんて素敵かと。

着心地楽ちんだけれどもお上品に見えますね。

被りのシャツは短パンとの相性も良しですよ。

ペルフェクションのストレッチバミューダに

Tep_Pのイージーローファー。

Tep_Pなら短パンに合わせても違和感なく履きこなして頂けますよ。

SOUTIENCOL RE-MAKE POLO 201010 CANCLINI LINEN PRICE:27,500-(税込)

※商品名クリックで通販ページへ

それでは

本日は

この辺で

アディオース!!!!!

東京店は4月は1,8,15,22,30が定休日です。

別途お休みする場合はインスタグラム、ブログにてお知らせ致します。

“CITRON HAMAMATSU”

住所:〒432-8021 静岡県浜松市中央区佐鳴台4-11-1 名倉アパートA CITRON

電話:053-458-5315

営業時間12:00-18:00

“CITRON TOKYO”

〒113-0031

東京都文京区根津2-20-17 メゾンYM101

電話:03-5832-1957

営業時間 12:00-19:00定休日火曜、第二、四水曜日