こんばんは。CITRON長沼です。
週末は多くのお客様にご来店頂きありがとうございました。
来店されるお客様がこぞってお持ち帰りになっているこちらを
早めにご紹介です。
[comm.arch. Super 100’s Merino Crew Neck P/O]

肌触りが滑らかで気持ちの良いメリノウールのTシャツが今年も登場です。
気温が下がり始めていることもあり、この手をお求めの方が非常に多くなりました。
一度来たら病みつきになること間違いなし。
複数色まとめ買いが多いのも納得の一品なのです。
ちなみに週末でほぼ売り切れ近くなってしまい、本日メーカーに残っている分を確保致しました。
ある分で終わりとなりますので、ご注意くださいませ。
昨今の気候から機能性素材を改めて見直しておりまして
中でもアナログだけれどハイテクな素材。は原理主義なトラッド好きの方々も納得できる逸品が多いと思います。
メリノウールTEEはまさにそれにあたりまして
体温調整に優れ、速乾性もあり着心地も最高!!!
なおかつ流石のコムアーチが作っておりますので
見た目の品性も備えます。
このあたりがファッションブランドと、アウトドアブランドの違いかと。
何を優先するかでデザインは変わりますので当然ですが

素材は、Super 100’s(18.5マイクロン)というスーパーファインメリノと言われる、極細繊維の素材をジャージー生地用に超極細番手に梳いた梳毛糸を使用し、編み上げたとても豪華なウールインナーカットソーです。
写真でも分かる上品な光沢
肌触りも滑らかで気持ちがいいので、肌着としてもおすすめです。
肌離れもいいのでさらっとしてますし。
私も実際に着ておりますが、マジで最高です。
これならスウェットの下に着ればポカポカ、かつ汗をかいても心配なし。
いやぁ、本当に快適ですよ。これ。

ネックはやや高めのクルーネック。
セーター類のインナーにもちょうどいいかも。
私はインバーアランのインナーにします。
これならチクチクも気にならず。

袖口はリブ付き。

このリブもしっかりしているので、中々に良し。

裾はスリット。
おかげで1枚で着ても様になります。

ウォッシャブル加工(お洗濯で縮みは少し出ます。)と、毛羽をそぎ落とす加工を
しており、ニットウェアでは味わえない贅沢なアイテムに仕上がりました。

私で2サイズでジャストという感じ

お洗濯後の縮みを考えて1サイズ大きめに製作されています。手洗い推奨です。
丈 約2cm/身幅 約1cm程度の縮みが生じます。

こちらはサイズ3を着用

このトロッとした質感のおかげで、ワンサイズ上げてもありか?と思っております。

店頭ではサイズアップする方と半々の印象です。
今シーズンは2色

Blue Holeはいわゆるネイビーです。
ウールTEEは綿のカットソーよりもお上品ですね。
マッカーサーフロントにGB001のシンプルなスタイルで。

ジャケットのインナーとしても優秀ですよ。
ジーパンにフィラデルフィアのスタイリングにいかがでしょう。

もう一色はDk.Clouds
チャコールグレーになります。
別注のツイードドレスファティーグに合わせてみました。
ツイードのパンツにロンTEEのスタイルは合わせにくいですが、ウールTEEなら成り立ってしまうかと。
足元は軽やかに別注のPadmoreが似合いますね。

Gジャンのインナーにしても格好良いですよ。
今回はホワイトデニムにブラックのGジャン合わせでモノトーンな雰囲気で。
首元にスカーフを巻いたって良いんです。
comm.arch. Super 100’s Merino Crew Neck P/O PRICE:15,400-(税込)
※商品名クリックで通販ページへ
本当に着心地が最高なウールTEEでございます。
アウトドアプロダクト見ても分かる通り、良いメリノウールは
暑さ、寒さ、両方に対応できる素晴らしい生地になります。
この時期にまさに最高な1着かと。
上品さ漂いますので、大人のロンTEEとして使い勝手抜群です。
お持ちでない方は是非お試しください。
それでは
本日は
この辺で
アディオース!!!!!

“CITRON HAMAMATSU”
住所:〒432-8021 静岡県浜松市中央区佐鳴台4-11-1 名倉アパートA CITRON
電話:053-458-5315
営業時間12:00-18:00
別途お休みする場合はインスタグラム、ブログにてお知らせ致します。

“CITRON TOKYO”
〒113-0031
東京都文京区根津2-20-17 メゾンYM101
電話:03-5832-1957
営業時間 12:00-19:00定休日火曜、第二、四水曜日