フワトロです。

こんにちは。CITRON長沼です。

急遽おやすみ申し訳ございませんでした!

忙しい月末は毎度色々とあります・・・

ということで本日はこちらです。

[comm.arch. Shaggy Bear Alpaca C/D]

とても楽しみにしたブツが届きました。

コムアーチのフワトロなカーディガン。

素材は南米アンデス3000m以上の高地に生息するアルパカを74%使用。膨らみがあり、起毛加工を施さなくとも柔らかく毛足の長い、また毛がより抜けづらいアルパかを使用しました。

素材の風合いを100%活かすために化繊を入れておりません。

起毛加工職人に、[Alpaca Little Boa Fleece] を1枚ずつ起毛加工していただきました。いわゆるシャギードッグセーターよりもかなりしっかりとした毛並みのため、[シャギーベア]と名付けました。

今シーズンはこの上にアウターを羽織れるように、昨年と比べると厚みを軽減しました!!!

なのでスタイリングの幅もグッと広がったかと。

着用してみると、その軽さとふんわりとした柔らかさに驚かれることでしょう。

チクチクもしないので、ロンTEEの上からでも問題なし。

袖はラグランの編み立てなのですが、毛量が多く編み目が見えない!!!

それだけフサフサなんです。

この手は脱いだ後に服に毛が付いていることもあるのですが、シャギーベアはあまり付きませんよ!!!

アルパカはやはり抜けづらいみたい。

Vゾーンは狭すぎず、深すぎず。

腰部分はポケットも着きますから。

ハンドウォーマー代わりに手を入れたくなる。

脇にはスリットが。

意外と重要なディティールで、裾が詰まらずホールドされないのでストンと落ちる具合が

この手の素材的にもちょうど良いかと。

私でサイズ2でちょうど良い感じ。

程よいゆとりでちょうど良い感じ。

女性が着てちょっと大きめくらいでも可愛いかと。兼用でお使いになるものありですよ。

お色は3色

DK.SHEEP

グレーとベージュのミックスカラーです。

シンプルにTシャツにジーパンのスタイルに。

ボロボロのジーパンならカートに。

ダウンベストを合わせた、アメカジな組み合わせにも良いですよ。

Shadow blue

ダンガリーのBDシャツに色落ちジーパンのトラッドな組み合わせに。

ハイゲージのカーディガンも良いのだけど、素材が変わるとスタイリングの雰囲気も一味変わります。

大人の休日感があって好きです。

季節が進めば、D.C.WHITEのMaineを羽織って。

Coalmine Melange

いわゆるチャコールグレー

キャバレリーツイルのトラウザーのブラウンに、合わせてみました。

インナーはKANELLのチャコールグレーで足元はGB001でモノトーンで締めて。

シックなスタイルにあえての迷彩の土臭いアイテムを合わせて。

シャギーベアの起毛感はインナーにした時にスタイリングに一捻り加えたようで、素敵ですよ。

comm.arch. Shaggy Bear Alpaca C/D PRICE:30,800-(税込)

※商品名クリックで通販ページへ