こんばんは。CITRON長沼です。
週末は多くのお客様にご来店頂きましてありがとうございます。
天気は優れませんが、涼しいので冬物のご試着が捗ったように思います。
来店される大半のお客様がコムアーチのニット類をお持ち帰りになられておりまして
どの製品も一度来たらば気持ち良くて持ち帰ってしまうようです。
ご試着の際はご注意ください。
ということで問い合わせ多数なので早速ご紹介です。
[comm.arch. Hand Framed Cashmere Saddle B.B.]

コムアーチに別注しましたカシミヤ素材のHand Framed Saddle B.B.
展示会時に良いカシミヤがあるんですよ。と素材を見せて頂き

なんだこの生地は・・・・と一目惚れ
大好きなハンドフレームでつくれますか?!と無理を言って
なんとかつくっていただきました。

ハンドフレームならではの繊細な編み立てのおかげで、カシミヤの良さを最大限に引き出せたと思います。
今回使用している素材は、TOYOBOSHIのカシミヤ糸 PIARA。カシミヤ原毛の中でも厳選された原料を、永年蓄積された技術と手間暇を惜しまない製法によって作られた、東洋紡糸の至宝ともいえる糸です。編み上がりの「目面」の美しさや滑らかで柔らかな風合い、永年の愛用に応える耐久性は世界に誇る一級品です。
持った際のしっとりとした質感、着用した際の滑らかな肌触りが病みつきになってしまうこと間違いありません。
ディティール自体は定番のサドルショルダーのセーターで

やや高めのネックに

サドルショルダー

ビヨビヨしないリブ。

私(176cm 69kg)でサイズ3でこんな感じ。

昨年はサイズ2だったんですが、若干胸が張ってしまうのでサイズ3になりました。
お色は2色

Imperial Redは柔らかな赤色なので意外と派手にならず落ち着いた雰囲気でご着用いただけると思います。
着こなしですが

濃いめのジーパンとの組み合わせは鉄板ですね。
D.C.WHITEのニューイングランドとの組み合わせなんておすすめです。
チェックに含まれる赤とリンクさせて統一感を。

綺麗な色目のセーターはツイードと合わせたくなります。
ツイードファティーグにお気に入りのFILSONのダウンベストに合わせてみました。
一見ラギットなスタイリングも素材感やサイズバランスで上品にまとめられますね。

色落ちしてジーパンにコートのスタイルもシンプルで素敵です。

もう一色はSandalwood
所謂グレイッシュブラウン。グレーのようなブラウンのような・・・
光の当たり方で見え方が変わる絶妙な色です。
暖色系にも寒色系にも合わせられる絶妙な仕上がりに。
本当は赤のみの生産予定だったのですが、この色味が非常に素敵でこの2色を今回つくりました。

Barnstormer別注のキャバレリーツイルのトラウザーにベルスタッフのダウンジャケットなんていかがでしょう。
グレートーンで統一した品のある着こなしに。
足元はFILSON×BLUNDESTONE。

ホワイトデニムにツイードのSLIP-ONにも素敵ですよ。
モノトーンなスタイルにもよく似合います。

ドレスファティーグにKEELAのマウンテンパーカーの組み合わせにも素敵ですね。
茶色味もあるので、暖色な着こなしにもよく似合うのです。
comm.arch. Hand Framed Cashmere Saddle B.B. PRICE:57,200-(税込)
※商品名クリックで通販ページへ
本当にすんばらしいニットに仕上がりました。
是非一度袖を通してみてくださいませ。
間違いなく病みつきになることでしょう。
それでは
本日は
この辺で
アディオース!!!!!

“CITRON HAMAMATSU”
住所:〒432-8021 静岡県浜松市中央区佐鳴台4-11-1 名倉アパートA CITRON
電話:053-458-5315
営業時間12:00-18:00
別途お休みする場合はインスタグラム、ブログにてお知らせ致します。

〒113-0031
東京都文京区根津2-20-17 メゾンYM101
電話:03-5832-1957
営業時間 12:00-19:00定休日火曜、第二、四水曜日
